「新型iPhoneSE 2020」発表!

昨日アップル社より新型iPhoneSEが発表されました。

予約開始が4月17日となっております。

iPhoneSE

iPhoneSEとは・・・

2016年3月に発売されたiPhone SE(第1世代)SEはSpecial Editionの略みたいです。iPhoneシリーズの安価で小さいサイズの位置付けとなっています。当時のiPhoneSEは

  • SocApple A9
  • RAM 2GB
  • ROM 16GB / 32GB
  • 画面サイズ 4.0インチ

とコンパクトなサイズでした。

しかし今回発表されたiPhoneSE かつての「iPhone SE」のサイズやデザインとはまったく別でした。スペック面で見ると、iPhone SE(第2世代)はiPhone 8のリファインモデルと言えそうです。iPhoneでモデル名の使い回しは珍しいです。

外観

iPhone SE(2020)のサイズやデザインは、iPhone 8をほぼ完全に一緒です。細かく見るとカラーやロゴの位置が異なりますが、スペック上のサイズや重量はまったく同じで、138.4×67.3×7.3mm、148gとなっています。ちなみに、iPhone SE(2016)は123.8×58.6×7.6mm、113gで、比べるとかなり大型化しています。iPhone SE 2020では、カラーバリエーションがブラック、ホワイト、レッドの3種類となっています。

価格

  • 64GB:   49280円  (税込)
  • 128GB: 54780円  (税込)
  • 256GB: 66880円  (税込)

と、ものすごく安い設定で発表されました。
ちなみに現在アップルストアで購入できるモデルは

モデル-容量64GB128GB256GB512GB
iPhone SE(2020)49,280円54,780円66,800円
iPhone 11 Pro Max131,780円149,380円173,580円
iPhone 11 Pro117,480円135,080円159,280円
iPhone 1182,280円87,780円99,880円
iPhone XR71,280円76,780円

*税込み価格

このように今までのiPhoneと比べても、かなり安い値段設定だと思います。

iPhone SE(2020)スペック

ディスプレイサイズ4.7インチ
メインカメラ広角:1,200万画素
インカメラ700万画素
OSiOS 13
バッテリー1821mAh 予想値
SoCA13 Bionicチップ
RAM3GB  予想値
ROM64GB/128GB/256GB
サイズ高さ:138.4mm
幅:67.3mm
暑さ:7.3mm
重量148g
認証指紋認証
コネクタLightning

iPhone 8のボディにiPhone 11のSocを搭載したような内容です。

iPhone 11のSoc A13 は Antutuスコア約51万点ですね!

この小さなボディで処理能力が化け物級ですね。

iPhone SE(2020)の5G対応

iPhone SE(2020)は5G対応端末ではないです。Androidでは着々と5G対応端末が発売されています。

しかし以前から言っていますが、青森には5Gの電波が来てないですし、4Gで問題ないと思います。

iPhone SE(2020)のカメラ性能

多くのiPhoneと同じく広角のシングルカメラです。最近のAndroidではデュアル・トリプル・クアッドレンズなどありますが、iPhone SEはシングルカメラです。しかしiOSのアップデートで画質が良くなってると思います。手ブレ補正も搭載されていると思います。写真をそこまで撮らない人には問題ないと思います。

まとめ

今回は先日発表された iPhone SE(2020)を簡単にまとめてみました。発表され、値段設定とSoc A13 Bionicチップ 搭載していると、大変話題になっています。最近発売のAndroid端末は高価格が進んでいるように見受けられるので、AndroidユーザーもiPhone SE(2020)は気になる端末になるかもしれません。最近はスマホが大型化が主流となってきたので、コンパクト端末は皆さんが待ち望んでいた端末かもしれません。予想ですがかなり売れそうな雰囲気ですね。
欠点をあげるとすれば、

  • 最近の端末と比べるとバッテリーの容量が少ない
  • カメラ性能がシングルレンズ

たしかにこの値段でこのスペックは驚異だと思います。しかしわたしは最近の大型化されたディスプレイに慣れてしまったので、物足りなさや、使い勝手が悪くなると思います。画面が小さいと、ブラウザの表示量も少なくなりますし、ゲームアプリも操作しにくくなると思います。手の小さな人や女性にはいいかもしれませんね。サブマシンとしては最強かもしれませんが・・・。

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA