Xiaomi 公式PVにて原爆投下を連想??
シャオミは2010年に中国で創業したメーカーで、2010年代前半には中国市場で急成長し、一時は中国でシェアNo.1、グローバルでもトップ3を争うところまで、規模を拡大した。
日本にも昨年、 Xiaomi Japan として参入しました。
そのXiaomiが公式プロモーションにて、
- 寿司を食べる男性
- スカイツリータワー
- 太った男性=ファットマン(長崎に投下された原爆のコードネーム)
- 原爆投下後に発生するきのこ雲
と原爆投下を想像させる動画を公開しました。



Xiaomi のスマホはスペックやカメラ性能など、魅力的な製品を安価な値段で販売しており、日本でも人気でしたが、この動画により今後日本ユーザーや世界的にどのようになるのか、また今後、謝罪や動画削除があるのか、今後の動きに注目です。
追記
Xiaomiの日本法人・シャオミジャパンの公式ツイッターでは6日午後、公式ツイッターで声明を発表し、「配慮に欠ける」内容があったとして謝罪し、すでに動画が削除されていると表明されました。

ただし、これは日本法人・シャオミジャパンの発表で、公式プロモーションを配信したXiaomiの公式アカウントからの発表は何もない状態であります。
更新
本日5月8日、Xiaomiの公式アカウントからの謝罪文が発表されました。

これでこの一連の騒動は、ひとまず終了だとは思います。
しかしこの件によってXiaomiに対する日本人のイメージが少なからずマイナスになったのは事実だと思います。
Xiaomiは素晴らしい製品を多く輩出しているので、今後は良い製品を安く売っていって、企業イメージの回復をしてもらいたいものです。
最近のコメント